一般事業主行動計画

従業員が仕事と子育てを両立させることができ、従業員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての従業員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

1. 計画期間 2018年10月1日~2021年9月30日までの3年間

2. 内容

  • 目標1:
  • 2019年 3月までに、育児短時間勤務者にフレックス勤務制を適用する

<対策>

●2018年10月~
育児短時間勤務者の現状を把握
●2018年11月~
課長会での検討、従業員代表への提案
●2018年12月~
従業員代表への意見聴取および就業規則改定
●2019年 1月~
掲示物及び管理職による社員への周知、徹底(毎月)

  • 目標2:
  • 2020年3月までに、年次有給休暇の取得日数を、一人当たり年間10日以上とする。

<対策>

●2018年11月~
年次有給休暇の取得状況について実態を把握
●2018年12月~
課長会での検討
●2019年 1月~
2019年度勤務カレンダー設定
●2019年 2月~
年次有給休暇取得促進日を決定
(浜松地区5日間、東京センターはRST東京本社に準ずる)
●2019年 3月~
各部署にて個人別年次有給休暇取得日決定(5日間)
●2019年 4月~
掲示物及び管理職による社員への周知、徹底(毎月)

2018年10月1日
株式会社 アーレスティテクノサービス